娘の音楽レッスンの記録

バイオリン歴4年の娘がビオラも始めました。

続 ジュニアオケの子は皆上手なのか?

前回の投稿では偉そうなこと書きましたが、

我が子も決して完璧に弾ける訳ではありません(汗)。

 

私たちの住んでる街(通える範囲)には、大きいジュニアオケが4つくらいあります。

その中で、今娘がいるオケは一番有名というか、評判の高いところに思えます。

ここに入る前に、別のジュニアオケに半年だけ在籍したことがありました。私の友人の子供が入っていて、その「紹介」ってことでオーディション無しで入れてもらえました。

今いるところより、フレンドリーな感じで、ゆるめでした。担当の先生は、娘の演奏を一度も聴かずに、パートも(1stバイオリンかセカンドか)好きなのを選ばせてくれたり。初オケ経験としては良かったと思いますが、出欠に厳しくなく、リハをずっと休んでる子でもコンサート当日だけは来ちゃう(先生がそれを許す)し、親のボランティアで成り立ってるところも大きかったので、熱心な親御さんの子供はかなりエコヒイキされたり、実力以上のレベルのグループに入れたり、などなど、どうみても、おかしくない??ってことが沢山あったので、私はキリのいいところで娘をやめさせました。

 

で、今のオケにはいり、レベル1からのスタートで、今はレベル2なわけですが、多分前のオケにいたままだったら、もっと上のレベルに行けたんだと思います。

それもどうよ、って思うので、私は今のオケに入れて良かった、と思っていますが、

まあ各オケそれぞれ、いろんな評判があるし、いいところも悪いところも、音楽の世界は狭いので、結構耳に入って来たり。色んな人が繋がってるんですよね〜。コワイコワイ(笑)。

 

本題ですが、前に入っていたオケでも、上手い子と下手な子の差は大きかったです。

ずっと上のレベルのグループでも、最前列の子たちは強烈にうまかったけど、後ろのほうは普通だったし。

多分、個人レッスン受けてない子もいると思うので(学校オケだけとか)、まあ自宅練習のやり方も時間もほんとにバラバラなんだろうなあと思います。

 

 

深いですね〜。

 

にほんブログ村 クラシックブログ ヴィオラへ
にほんブログ村

にほんブログ村 クラシックブログ ヴァイオリンへ
にほんブログ村